1つ前のページに戻る

2003.3.13 所属カテゴリ: 芦安 / 自然文化 / 遺跡 /

宝篋(ほうきょう)印塔

 山梨県南アルプス市芦安芦倉。高さ85センチで2基ある。当初、大宝寺付近にあったとされるが、諏訪神社に移された。奈良時代に孝謙天皇が早川町奈良田に行く途中、大宝寺に立ち寄った。その時、天皇を奈良田まで案内し、その後も仕えた寺僧の白鳳凰の供養塔といわれる。もう1つは奈良の都から天皇に仕え、天皇が奈良に戻った後も、この地にとどまった家臣の笠摩利の供養塔といわれる。

南アルプス市芦安の諏訪神社にある2つの供養塔