2016.7.28
News /
カザフ・エコパーク管理議長来県 南ア関連施設を視察 市民への周知方法評価
カザフスタンで国連教育科学文化機関(ユネスコ)の生物圏保存地域「エコパーク」を管理する「人間と生物圏(MAB)計画委員会」のローマン・ヤシェンコ議長が来県し、27日、南アルプス市内のエコパーク関連施設を視察した。ヤシェンコ議長は28日以降、南アルプスエコパークの構成市町村である韮崎、北杜両市や早川町も訪問する。
ヤシェンコ議長は、カザフスタン国内にあるアルファラビカザフ国立大学の教授で、同国内の六つのエコパークを管理する政府代表者。27日は、南アルプスエコパークの管理事務所になっている同市芦安山岳館や南アルプス自然保護官事務所を訪れたほか、市内を中心に鳥獣害対策を行うNPO法人「甲斐けもの社中」の事務所などを視察した。
芦安山岳館では、開催中の企画展や、図書スペースなど館内の設備を見学。シカやサルによる食害によって、南アルプスの植生が変わってきていることなど、市担当者から説明を受けた。
ヤシェンコ議長は「自然に対する捉え方がカザフスタン人と違い、日本人は芸術的な側面が強いと感じた」と感想。「カザフスタンでは、研究者向けの施設が多い。(同山岳館は)リラックスして専門図書を読めるし、美術館としても楽しめる。エコパークの理念について、一般に周知する良い方法だ」と話していた。
(山梨日日新聞 2016年7月28日付)
ヤシェンコ議長は、カザフスタン国内にあるアルファラビカザフ国立大学の教授で、同国内の六つのエコパークを管理する政府代表者。27日は、南アルプスエコパークの管理事務所になっている同市芦安山岳館や南アルプス自然保護官事務所を訪れたほか、市内を中心に鳥獣害対策を行うNPO法人「甲斐けもの社中」の事務所などを視察した。
芦安山岳館では、開催中の企画展や、図書スペースなど館内の設備を見学。シカやサルによる食害によって、南アルプスの植生が変わってきていることなど、市担当者から説明を受けた。
ヤシェンコ議長は「自然に対する捉え方がカザフスタン人と違い、日本人は芸術的な側面が強いと感じた」と感想。「カザフスタンでは、研究者向けの施設が多い。(同山岳館は)リラックスして専門図書を読めるし、美術館としても楽しめる。エコパークの理念について、一般に周知する良い方法だ」と話していた。
(山梨日日新聞 2016年7月28日付)